こんにちは、レゴーニの小野寺です。 さて、敷地内から大きくはみ出した樹々や雑草は景観の悪化や視界を遮るばかりでなく、自動車や歩行者の妨げとなり事故に繋がる危険なケースもあります。 標識を覆ってしまう程繁茂したり、草木によって認識されにくいくなってしまえばその危険性はもっと高まりますよね。 庭木との接触やそれらが原因・・・
記事を読む »
こんにちは、レゴーニの丸山です。 30℃を超す暑い日が続いてますね。体がまだ暑さに慣れていない時期という事もあり、熱中症にかかる方が多くいらっしゃるようです。皆様、外出の際や屋外で作業を行う際は十分にお気をつけてくださいね。 草取り・草刈りは苦手という方や、ご高齢等により体力に不安がある場合は、ご無理なさらず業者へ依頼するというのも良いかもしれませんね。 ・・・
記事を読む »
こんにちは、レゴーニの丸山です。 明日、2019年5月25日 (土)名古屋市中区栄にて「空き家」管理・活用のヒント」のセミナーを行います。 弊社代表取締役である二階堂が、中日新聞朝刊折込のシニア向け情報誌「ローズ」の読者会員であるローズ倶楽部会員の方を対象に、空き家問題や空き家の活用法についてお話させて頂きますよ。 日時:2019年5月25日・・・
記事を読む »
こんにちは、レゴーニの小野寺です。 さて、大好評のお庭すっきりサービス。 住宅の敷地面積に応じたお得な定額プランですが、広範囲だと10万円を超えるケースも多くあります。 ご近所迷惑の事を考えると直ぐに作業を行ってほしいけれど、予算の関係で踏み切れずにいる方もいらっしゃるかと思います。 その様な場合には是非、レゴーニをご用命ください。 植木の伐採、剪定や草取りの代金はクレ・・・
記事を読む »
こんにちは、レゴーニの田中です。 先日、公園に遊びに行ったところ蚊や毛虫など沢山の虫に遭遇し、もうそんな季節なんだと身体で実感しました。(^-^; 皆さんがお持ちの所有地は現在どの様な状態ですか?草木が繁茂していると害虫が発生し、ご近所トラブルに発展しかねませんので是非、良好な状態を維持出来るようにしておきたいですね。 空き地の草取り・草刈り・・・
記事を読む »
こんにちは、レゴーニの丸山です。 さて、遠隔地に所有されている空き家等の場合、定期的にお庭の手入れが出来ず庭木が繁茂している事が少なくありません。 ご所有者様ご本人も気にかけているものの、多忙で現地に足を運ぶ事が出来ないという方も多いかと思います。 その様な状況でお困りでしたら是非、レゴーニをご用命ください。 現地立ち合い無しでもご依頼頂けま・・・
記事を読む »
こんばんは、レゴーニの本間です。 名古屋グランパス、昨日の試合では同点という結果でしたがすごくいい試合でしたね。 さて、先日名古屋市南区で高さ9メートル程の高木を伐採してきました。 交通量の多い中での高木伐採、周りに注意して安全第一で作業を行いました。 レゴーニでは高木の場合でも安全、丁・・・
記事を読む »
こんにちは、レゴーニの小野寺です。 さて、雑草が生い茂るこの季節は定期的な除草作業が欠かせませんが、業者に依頼している場合毎回発注しなくてはいけないので大変ですし煩わしく思いますよね。 そんな発注の手間も無く、しっかり管理出来るのがレゴーニの「草取り・草刈り年間契約プラン」です‼ 年3~4回程度、お客様宅を定期的に訪問し、雑草が伸びすぎた状態になることが無・・・
記事を読む »
こんにちは、レゴーニの丸山です。 さて、レゴーニの「お庭すっきりサポート.net」では、お見積りからご契約、作業実施まで立ち合い不要で行う事が出来ますが、その背景にはお客様が遠隔地にお住まい等の理由でお立合いが出来ない環境であるお客様からのご依頼・お問合せを多く頂いていた事にあります。 例えば、遠隔地に「空き家」を所有している場合、一度お庭をスッキリさせておく事でご近所・・・
記事を読む »
こんにちは、レゴーニの丸山です。 さて、いつの間にか伸びているツタですが、長期間放置放置してしまう事でとても厄介なものになりかねません。気が付いた時には塀や壁にビッシリ…なんて事も。 ご自身での除去が大変な場合には是非、レゴーニをご用命ください‼ お問合せ・お見積りは無料ですよ! 特に、高所等危険な場合には転落・・・
記事を読む »